あさぎ色の空 ›  › 女神山(956m)

2011年07月07日

女神山(956m)

2011年7月3日 曇り
女神山(956m) 岩手県西和賀町


久しぶりに岩手の山に登りました。
最初は南本内岳の予定だったのですが6月の豪雨で通行止め。
女神山に変更しました。


女神山(956m)
登山道に入るとすぐに白糸の滝。


女神山(956m)
深いブナの中を登ります。


女神山(956m)
ブナの根が張り出した登山道をひたすら歩く。


女神山(956m)
蒸し暑さで大汗かきながらやっと山頂到着。
急な登りでバテ気味でしたが充実感ありますね。



帰りは県境尾根へ。

女神山(956m)
やはりブナ林の中です。


女神山(956m)
ブナ見平を通過。


女神山(956m)
女神霊泉で涼み。


女神山(956m)
登山口に無事下山。



ここは木と滝が素晴らしいので秋もよさそうですね。
登山道は危険な場所もなく地元の人達によって定期的に刈払いされてるようです。




ではでわ。



同じカテゴリー()の記事
初冠雪
初冠雪(2011-09-27 20:01)

一等三角点
一等三角点(2011-08-28 19:49)

2229mからの空
2229mからの空(2011-07-25 13:48)

涼 鳥海山
涼 鳥海山(2011-07-11 12:28)

蔵王 お釜
蔵王 お釜(2011-06-22 09:46)


Posted by あさぎ at 10:09│Comments(2)
この記事へのコメント
フッフッ、後ぼいしてきましたよ。(^o^)
真昼に行きたかったのですが、ここもいいお山でしたネ。
Posted by マロ7 at 2011年07月24日 09:12
マロ7さん
滝巡りってここだったんですか。
汗、絞られなかったかしら。フフ
そちら楽しみにしています。
Posted by あさぎあさぎ at 2011年07月25日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。